経営理念
「お客様第一義」のもと、
お客様・地域社会に信頼され、
心豊かで快適な生活環境の
実現を目指す。
スローガン
豊かな暮らしのパートナー
行動基準
- お客様満足度の創造
- 常にお客様満足の向上を目指し、安全で、価値の高い商品・サービスを提供する。
- 法令順守
- 法令およびその精神を遵守し、高い倫理観を持って、公正かつ透明な企業活動を行う。
- 地域社会からの信頼
- 良き企業市民として社会的責任を自覚し、豊かな地域社会の発展に貢献する。
- 永続的企業価値の創造
- 絶えざる革新により、低コストで、しなやか、かつ、強靭な企業体質を実現する。
- 社員・会社の活性化
- 一人ひとりが、自らを高め、お互いを尊重し、自由閣達な「活力ある組織」を目指す。
会社概要
会社名 | 美濃加茂ガス株式会社 |
---|---|
創立 | 昭和46年4月 |
所在地 | 〒505-0037 美濃加茂市前平町一丁目65番地【Google MAP】 |
資本金 | 3,000万円 |
代表取締役 | 則竹 浩明 |
事業内容 |
液化ガスの販売 液化ガスに関する機械器具及び設備の販売並びに貸付 液化ガスに関する工事の請負 太陽光発電の販売 燃料電池エネファームの販売 再生可能エネルギー等による発電事業及び電気の供給・販売 家電製品の販売 富士の天然水『カリメラの水』の販売 不動産の売買、賃貸、管理、仲介 前記に付帯関連する事業 |

事業所案内

本社
美濃加茂ガス株式会社
〒505-0037
美濃加茂市前平町一丁目65番地
TEL 0574-27-1211
FAX 0574-25-9510

充填所
美濃加茂ガス充填所
美濃加茂市前平町一丁目65番地
美濃加茂ガス株式会社充填所

オートスタンド
美濃加茂ガス
オートスタンド
美濃加茂市前平町一丁目65番地
美濃加茂ガス株式会社オートスタンド

沿革
1957年 3月 | 創業 |
---|---|
1971年 4月 | 設立 |
1977年 5月 | オートスタンド開設 |
1983年 3月 | 新社屋完成 |
1986年 9月 | 12連式自動充填設備完成 |
1995年 12月 | 中部ガス事業協同組合設立 (市内3事業者との共同出資) |
1996年 1月 | 集中監視システム導入 |
1997年 3月 | 需要家1万戸達成 |
1998年 9月 | バーコードシステムによる 全自動充填機導入 |
2000年 7月 | 民生用バルクローリー車 (1.8t 1台)導入 |
2003年 6月 | 代表取締役社長交代 則竹光明 社長 取締役会長に就任 則竹浩明 常務取締役 代表取締役社長に就任 |
2006年 10月 | 民生用バルクローリー車 (2.7t 1台)導入 |
2008年 4月 | 水の宅配事業『カリメラの水』 参入 |
2009年 6月 | 太陽光発電事業参入 |
2010年 12月 | 家電製品販売事業参入 |
2014年 2月 | 災害時対応中核充填所認定 |
2014年 8月 | 12連式半自動充填設備更新 |
2016年 9月 | 電力委託販売事業参入 |
2017年 10月 | 民生用バルクローリー車(2.3t 1台)更新 |
2021年 4月 | 創立50周年 |
関連会社
- 株式会社則竹商店
- 則竹運輸株式会社
- 株式会社則竹石油
- 株式会社則竹地所
- 学校法人則竹学園 たから幼稚園
主な仕入先
- 愛知時計電機株式会社
- アストモスエネルギー株式会社
- I・T・O株式会社
- 株式会社桂精機製作所
- ジクシス株式会社
- 株式会社ジャパンガスエナジー
- タカラスタンダード株式会社
- 長州産業株式会社
- 東邦液化ガス株式会社
- 東洋計器株式会社
- 豊通エネルギー株式会社
- NX商事株式会社
- 株式会社ノーリツ
- 株式会社パロマ
- 株式会社LIXIL
- リンナイ株式会社
※順不同